エガミ・アートオフィスはクラシックコンサートの企画・制作からコンサート・マネジメント、アーティスト・マネジメント、海外アーティストの招聘などの音楽イベントのプロデュースやコンサルティング全般をご提供いたします。

篠﨑 靖男

(指揮)

 1968年京都生まれ。桐朋学園大学にて指揮を山本七雄、飯守泰次郎の両氏に師事。1993年アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクールにて最高位を受賞。その後、シエナ・キジアーナ音楽院でイリヤ・ムーシン、チョン・ミュンフン両氏、ウィーン国立音楽大学指揮科でレオポルド・ハーガー、湯浅勇治両氏、タングルウッド音楽祭のセミナーで小澤征爾、ベルナルト・ハイティンク両氏の下研鑽を積んだ。

 1998年東京シティ・フィル定期演奏会で日本デビュー。「押し出しのある熱気を持つ棒」(音楽現代)と評される。2000年第2回シベリウス国際指揮者コンクール第2位。ファイナルの模様はフィンランド国内にテレビ中継され、共演したヘルシンキ・フィルからは絶大な支持を受けて以後定期的に登場している。

 2001年にロサンゼルス・フィルの副指揮者に就任。40回以上のコンサートにおいて古典から現代音楽の世界初演まで幅広いレパートリーを手がけ、在任中の2002年には代役として定期演奏会にデビュー。その成功が大きな話題となり、ロス・アンジェルス・ウイークリー紙の2002年音楽賞「傑出したクラシカルアーティスト部門」にノミネートされた。ロサンゼルス・フィルとは2004年の任期終了までに、定期演奏会や夏のハリウッドボウル音楽祭などオーケストラと非常に密接で充実した関係を築き、その後の活動の礎とした。

 2004年に本拠をロンドンに移して欧州を中心に活動。ロンドン・フィル、BBCフィル、フランクフルト放送響、ボーンマス響、フィンランド放送響、スウェーデン放送響、ベオグラード・フィル、ラトビア国立響を始め、欧州各国の主要オーケストラを指揮。特にニュルンベルク響とのベートーヴェン:交響曲第7番は、本場ドイツの聴衆からも大きな評価を得た。アンドレ・ワッツ、エマニュエル・アックス、ユーリ・バシュメット、ネクサスなど著名なソリストとの共演も多い。

 2007年1月にフィンランド・キュミ・シンフォニエッタの芸術監督・首席指揮者に就任。「ベートーヴェンと20世紀ウィーンの作曲家」シリーズを立ち上げるなど意欲的な活動が注目を集め、またロンドン、サンクトペテルブルクでの公演も大成功させるなど2014年7月に勇退するまでオーケストラの目覚しい発展に尽力したが、その7年半に渡る在任期間はフィンランドでは異例の長さであり、現在も毎年客演を続けるほど両者は深い信頼関係で結ばれている。

 国内では読売日本交響楽団、東京フィル、日本フィル、東京シティ・フィル、神奈川フィル、名古屋フィル、京都市交響楽団、大阪フィル、大阪交響楽団、関西フィル、日本センチュリー交響楽団、仙台フィル、札幌交響楽団、群馬交響楽団等主要なオーケストラに登場。静岡交響楽団では、2014年9月からミュージック・アドバイザー、2015年9月から2018年3月まで常任指揮者を務めた。

 近年はドイツのマグデブルク・フィル、南アフリカ共和国のKZNフィル、ヨハネスブルグ・フィル、ケープタウン・フィルなどと定期的に共演してそれぞれの地で絶賛を浴びるなど、国内外で活躍を続ける篠﨑靖男の正統的なスタイルとダイナミックな指揮は、観客を魅了し続けている。

 現在、桐朋学園大学音楽学部非常勤講師(指揮専攻)として後進の指導にも当たっている。

Yasuo Shinozaki

(Conductor)

Shinozaki was born in Kyoto in 1968. At Toho Gakuen College he studied conducting with Nanao Yamamoto and Taijiro Iimori.

In 1993 he won the highest prize in the Antonio Pedrotti International Conducting Competition. He went on to train with Ilya Musin and Myung-Whun Chung at the Accademia Musicale Chigiana; Leopold Hager and Yuji Yuasa at the University of Music and Performing Arts Vienna; and Seiji Ozawa and Bernard Haitink in the Tanglewood Music Festival Seminar.

In 1998, Shinozaki made his debut in Japan conducting a subscription concert of the Tokyo City Philharmonic Orchestra. He received critical praise for the “strong presence and passion of his conducting” (Ongaku Gendai magazine).

In 2000, he won 2nd Prize in the Second International Sibelius Competition. The final round of the competition was broadcast live on Finnish television. Shinozaki received the strong endorsement of the Helsinki Philharmonic, and later he went on to conduct the orchestra in a subscription concert.

Starting in 2001, Shinozaki served as assistant conductor of the Los Angeles Philharmonic Orchestra. In this capacity he was involved in performances of a diverse repertoire spanning classical works to world premieres of contemporary compositions, in over 40 concerts. During this time, in 2002, he made his subscription concert debut, replacing a guest conductor on short notice. The success of this appearance earned a great deal of attention, and Shinozaki was nominated for the Los Angeles Weekly’s music award for “Outstanding Classical Artist.” In the period before the completion of his term in 2004, his relationship with the orchestra became very close and productive, and he received high praise from many quarters.

In 2004 Shinozaki relocated to London and focused his activity on concerts in Europe, conducting major orchestras in numerous countries including the BBC Philharmonic, Bournemouth Symphony, Frankfurt Radio Symphony, Finnish Radio Symphony, Swedish Radio Symphony, Belgrade Philharmonic, and Latvian National Symphony. His performance of Beethoven’s 7th Symphony with the Nuremberg Symphony Orchestra received high praise from the audience in Germany. Shinozaki has appeared with such renowned soloists as Andre Watts, Emanuel Ax and Yuri Bashmet. In January 2007, he became chief conductor and artistic director of the Kymi Sinfonietta in Finland, and earned attention for ambitious projects including the launch of the series “Beethoven and 20th-Century Viennese Composers.” He also conducted highly successful concerts in London and Saint Petersburg, and worked tirelessly towards the remarkable development of the orchestra before retiring from his post in July 2014. The length of his seven and a half year tenure with the orchestra was nearly unprecedented in Finland.

In September 2015, after serving as MusicAdvisor, Yasuo Shinozaki became Principal Cnductor of the Shizuoka Symphony orchestra till March 2018.

He has appeared with many other Japanese orchestras as well, including the Yomiuri Nippon Symphony Orchestra, Tokyo Philharmonic, Japan Philharmonic, New Japan Philharmonic, Osaka Philharmonic, Kansai Philharmonic, Sendai Philharmonic, Kanagawa Philharmonic, Nagoya Philharmonic, Kyoto SymphonyOrchestra, Japan Century Symphony Orchestra, Osaka Symphony Orchestra, Sapporo Symphony Orchestra and Gunma Symphony Orchestra.

In February 2017, Shinozaki appeared with the Magdeburg Philharmonic Orchestra in Germany, and he is conducting Johannesburg Philharmonic, KwaZulu-Natal Philharmonic Orchestra of Durban, and Cape Town Philharmonic, South Africa regularly, receiving critical acclaim from the local press. Yasuo Shinozaki captivates audiences with a solidly classical sensibility and intensely focused, dynamic conducting.